ロングブラックとフラットホワイト

オーストラリアはグローバルに広がるカフェ文化をリードしている国のひとつだ。シドニーのそこここにあるカフェは、どれもなかなか美味しいコーヒーを出してくれるし、独自の焙煎をして豆も販売しているお店も多い。フレンチローストやエスプレッソなどの極深煎りを使った珈琲が多い印象があるけれど、中には浅煎りで酸味の効いたものを出すカフェもあって、それぞれが特長を出しながら美味しさを競っている。

オーストラリアのカフェでよく注文される二大巨頭が、「ロングブラック」と「フラットホワイト」である。このふたつ、シドニーにいると毎日のように耳にするけれど、最初はなんのことだかよくわからなかった。

「ロングブラック」はいわばエスプレッソのお湯割りである。スターバックスの「アメリカーノ」がおおむね同じ作り方ではあるが、なぜか両者は別物のように味が違う。シドニーで飲むロングブラックはこくがあって深く、「お湯で薄めた」感はないのだが、アメリカーノはいかにも「お湯割り」な感じがする1)。僕の感じでは、単純なエスプレッソとお湯の比率の問題だけではなく、エスプレッソそのものが違うのだと思う。さらに、お湯を先に入れておいてそこにエスプレッソを注ぐのか、その逆がいいのか、など、イギリスのミルクティー論争に似た主張をウェブのあちこちで見かけるが、味にどう影響するのかまでは正直よくわからない。(ちなみに上の写真は、アイスロングブラック。)

「フラットホワイト」は、言ってみれば濃いめのカフェラテである。細かいことを言えば、最後にちょこっとフォームミルクが乗っているとかいないとか、いろいろとあるようだが、スタバやドトールで飲むラテとの一番の差は、エスプレッソがぐっと「効いている」ことだろう。カウンター越しに作っているところを見ていても、漂ってくるのはエスプレッソの香りで、ミルクの香りではない。これも、「ロングブラック」と同じように、比率の問題だけでなくやはりエスプレッソの違いが大きいのではないか。僕は普段の珈琲はブラック一本槍だけれど、フラットホワイトなら飲んでもいいかなと時々思う。

このふたつ、僕が知る限り、日本やアメリカではまだあまり聞かないが、「フラットホワイト」はとうとうアメリカのスタバに登場したらしい。

1 もしかするとスタバ得意のカスタマイズで「お湯少なめ」で注文するほうがよいのかもしれない。