冷たい麺

暑くなると冷たい麺が食べたくなる。というか、それ以外食べたくないというくらいの気分になる。暑くてだるくて食欲がわかないときでも、冷たい麺であれば、食べられる。つるつる、という擬音がアタマにうかび、食欲がわかないなどと言っていたのもどこへやら、今すぐにでも麺が食べたいっ、くらいの気持ちになるのだから現金なものだ。冷たい麺といっても、いろいろある。もり蕎麦、ひやむぎやそうめん、冷やし中華につけめんに冷麺。最近は、桜がおわると即、盛夏くらいに気温が上がるせいか、ラーメン店もいろいろと冷たい麺を工夫して早めに投入してくるようになった。

そばつゆに山葵、そうめんつゆにおろし生姜と刻みネギ、なんてのもいいけれど、それはどこか夏休みの匂いがする。6月だとまだ少しだけ早い感じ。もう少しボリュームがあって、今の時期に食べたい麺といえば、

高田馬場、「えぞ菊」の冷やし中華。札幌味噌ラーメンの老舗で、明治通りと早稲田通りの交差点から早稲田大学方向に100メートルほど。冷やしは、ゆでもやし、レタス、トマト、きゅうり、つめたい半熟卵に細切りチャーシューとボリュームたっぷり。醤油スープででてくるけれど、ゴマペーストを別に出してくれるので、それを途中で入れると両方の味が楽しめる。僕は最初からたっぷりゴマペーストを入れて食べる。

同じく高田馬場、「ティーヌン」の冷やしトムヤムヌードル。「えぞ菊」とは早稲田通りを挟んで斜向い。トムヤムクンに麺をいれたトムヤムヌードル発祥のお店だけれど、夏になると冷やしも食べられる。麺はセンレック(米粉の麺)かバミー(中華麺)を選べる。酸っぱ辛いスープはバテ気味のカラダと心がしゃきっとする。ランチタイムには出しておらず、14時以降なのでご注意。

ウェスティン東京(恵比寿)「龍天門」の冷やし担々麺。もともと隠しメニューだったようだが、人気のせいか最近では「表」メニューに載るようになった。温かいものもおいしいけれど、何と言っても冷やしが素晴らしい。行儀が悪いとわかっていても、スープを残らず飲んでしまう。いつも混んでいるので、ランチでも予約したほうが確実。